草花種子配布
豊田市を花いっぱいのまちにするため、春と秋に草花の種子を無料配布しています。
対 象 | 豊田市内在住の方 |
---|---|
利用方法 | 配布場所で受け取り |


配布場所
「ヒマワリの花咲かせよう!キャンペーン
配布種子をまいて育てた、あなたが咲かせたヒマワリの開花写真を募集します!
お申込み方法:メールで豊田市西山公園まで。
mail: nishiyama-kouen@city.toyota.aichi.jp
①氏名 ②郵便番号 ③住所(開花場所) ④電話番号 ⑤開花写真(R7撮影)
*上記個人情報につきましては、取り扱いに十分注意して今回のキャンペーンのみに使用します。
多数のご応募をおまちしています!
種 子 | 配 布 時 期 | 配 布 場 所 |
---|---|---|
春まき種子 | 2025年4月16日(水)〜 | 市役所受付、支所、出張所、西部コミュニティセンター、交流館、西山公園、鞍ケ池公園 |
秋まき種子 | 2025年9月17日(水)〜 | 市役所受付、支所、出張所、西部コミュニティセンター、交流館、西山公園、鞍ケ池公園 |
種子の説明
<春まき種子>
春まき種子は、寒さに弱く一定の温度と日長で開花。葉桜の頃が種まきの適期です。
2025年度配布種子:ヒマワリ
<秋まき種子>
秋まき種子は、身近でヒガンバナの花が咲く頃が種まきの適期です。
2025年度配布種子:未定
植物名(花言葉) | 科名 | 分類 |
---|---|---|
ヒマワリ (あなただけを見つめる・光輝)北アメリカ原産 花:大輪一重咲き・黄色・花径約30㎝ 草丈:200㎝程度 種まき:4~6月 適温(地温):20~25℃前後(1週間程度で発芽) 場 所:日当たりと水はけの良い環境 特 徴:土の質をあまり選びません。 肥料分、水分が多いと草丈が伸びすぎて、倒れやすくなります。 花壇、鉢植え、切り花 |
キク科 | 一年草 |
このページに関するお問い合わせは花のあるまちづくり協議会事務局です。
〒471-0062 豊田市西山町5-1 豊田市西山公園内
電話番号:0565-31-2108 ファックス番号:0565-33-8718
メール:info@toyota-hana-midori.net
休 日:毎週月曜日(祝日を除く) 年末年始
受付時間:8:30~17:15